• 記事検索

  • LUMIX 『DC-GH6』 発表!
    映像クリエーター待望の新世代マイクロフォーサーズ一眼


LUMIX『DC-GH6』



パナソニックは、マイクロフォーサーズフラッグシップモデルLUMIX『DC-GH6』を発表した。

新たな映像表現を追求する映像制作クリエーターに向けたカメラだ。発売は325日。価格はオープン(市場予想価格はボディ単体で約263000円、標準ズームレンズキットが約33万7000円)。

動画機能に優れた『DC-GH6』LUMIX初の5.7K 60pの高解像動画記録や、4K 120p/FHD 240pのハイフレームレート撮影機能が追加された。FHDで最大300 fpsからなる多彩なスローモーション撮影が可能となった。明暗差の大きなシーンでも高い階調性能を発揮する新機能「ダイナミックレンジブースト」により、映像表現を大幅に広げているのも特徴のひとつ。

またCinema4K 60p記録では、新たに4:2:2 10 bit最大800Mbpsの内部記録に対応し、放熱構造の進化により記録時間無制限で撮影が可能に。さらにLUMIXとして初めて映像業界標準のコーデックであるApple ProRes 422 HQの内部記録に対応、様々な動画記録フォーマットを搭載している。



イメージセンサー、画像処理エンジンを新開発

新開発の有効画素数2521万画素Live MOSセンサーを搭載。高い解像性能を引き出すローパスフィルターレス設計で、被写体を細部まで緻密に描写。『DC-GH5』に比べて、ピクセル数を約20%以上アップ。高画素化しながらも飽和性能を向上させ、なめらかで階調豊かな写真撮影を実現している。

 



新開発25.2M Live MOSセンサー



新世代ヴィーナスエンジン

フルサイズミラーレス一眼『DC-S1H』と比較して処理能力が約2倍に向上した新世代のヴィーナスエンジンを採用。25.2M Live MOSセンサーから出力される高画素の映像データを高速演算処理し、S/Nの向上も実現している。AF性能は演算処理の高速化とAFアルゴリズムの改善により被写体の動きと特性を判別することで高精度なAFを実現している。



 

新世代ヴィーナスエンジン



7.5段手ブレ補正

新開発の超高精度ジャイロセンサーと最新のアルゴリズムを実装することでボディ内手ブレ補正(B.I.S.)は、シャッター速度7.5段分の補正性能を実現。レンズ内手ブレ補正(O.I.S.)と連動して制御する「Dual I.S. 2」により、ボディ内手ブレ補正のみだと補正効果が弱まる中望遠から望遠域の撮影時においてもシャッター速度7.5段分の補正を確保し、手持ち撮影を強力にサポートしている。


315点エリアAF

AFエリアは『DC-GH5』225点から315点へ拡張し、カバーエリアも大幅に広がることで動体へのフォーカス精度も向上している。

 

CFexpressカードとSDメモリーカードのダブルスロット

記録メディアはSDカードとCFexpress TypeB。スロット1CFexpressカードType B、スロット2ではSDカード(ビデオスピードクラス90)対応とてなっている。



メディアはダブルスロットルでCFexpressタイプBカードとSDカードが使用できる



背面モニター

高輝度で屋外での視認性や色再現性にも優れ、明るい撮影現場でも確認しやすく、長時間使い続けられる約184万ドットの3.0型タッチパネル液晶モニターを採用。

チルトフリーアングル機構を採用することでケーブルを挿した状態でもモニターがケーブル類に干渉せずに撮影することが可能となった。

 

 


背面液晶はチルトフリーアングル機構を採用




GH6の動画性能を見ていきたい


多様な動画記録フォーマット

「コーデックモンスター」を開発キーワードに開発された『DC-GH6』には、多様で先進的な動画記録モードを実装されている。

特に注目したいのはCinema 4K4096×216060p 4:2:2 10bitが記録時間無制限でカメラ内記録できるところ。それ以外にも4K 120Pをダイレクトに記録するHFR(ハイフレームレート)撮影、4K 120fpsでスキャンした映像を任意のフレームレートにカメラ内で変換して記録するVFR(バリアブルフレームレート)の両方に対応している。

 

スローモーション撮影ではFHD 240pをダイレクトに記録するHFR(ハイフレームレート)、FHD 300fpsでスキャンした映像を任意のフレームレートにカメラ内で変換して記録するVFR(バリアブルフレームレート)に対応している。

より高解像な動画を求めるユーザーにはオーバー4K5.7K 60p 10bit記録や5.8K 30pアナモフィック記録など動画フォーマットを搭載している。

また映像業界標準でプロ仕様の高品質・低圧縮の5.7K 30p Apple ProRes 422 HQを内部記録することも可能。

 





 豊かな階調と柔軟なグレーディングを実現するV-LogV-Gamut

LUMIXのマイクロフォーサーズ機として初めてV-LogV-Gamutを搭載。Log撮影を可能とすることでカラーグレーディングを行う時に細かく調整できるようになり、ダイナミックレンジと豊かな階調、広色域で美しい映像表現が可能となった。LUT適用後の映像をファインダーやモニターに表示する「V-Logビューアシスト」を搭載しており、仕上がり時のルックをカメラで確認することがでるようになった。

 

4chオーディオ収録

高解像度で撮影するならそれに合わせて音質にもこだわりたい。XLRマイクロホンアダプター(別売)と、内蔵マイクや外部マイクを使って24bit4チャンネル音声収録が可能。さらにXLRマイクロホンアダプターを使えばハイレゾ音声(96kHz/24bit)収録もできる。

 

長時間の動画記録を可能にする放熱構造

長時間録画でカメラがオーバーヒートしてシャットダウンしてしまうことがあるが、『DC-GH6』では放熱構造を採用し長時間撮影を可能にしている。



ファンを搭載した独自の放熱構造の開発により長時間撮影が可能となった

 






TEXT:SUZUKI HIROYUKI