-
【PASHA REVIEW】最新LEDでライティング
PASHA STYLE編集長ooxoがシューティング
雰囲気のあるスタジオでストロボを使って撮影したら「スタジオの雰囲気をぶち壊して最悪!!」となったことありませんか? そんな方にオススメなのがLEDライト。定常光なので、撮る前に撮れるカットが見られるのが良いところ。今回はリングライトの「Phottix Nuada Ring60 LED Light」と丸形のパネルを採用した「Phottix Nuada R3II LED Light」と「Phottix Nuada R4II LED Light」を使ってライティングを楽しんでいきたいと思います。テストシューティングしてくれたのはPASHA STYLE編集長ooxo。撮影に協力してくれたのはフリーモデルのじるさんです。
【STAFF】
photography:ooxo(Twitter、Instagram、PASHA STYLE)
model:じる(Instagram)
hair&make up:honoka.(Twitter)
dress:アリスガワアリス(Twitter)
studio:Lumiere’k (Twitter)
作例① シャッター速度:1/125 絞りF2.8 ISO200 カメラ:Sony α1 レンズ:TAMRON 35-150mm F2.0-F2.8 |
PASHA STYLE編集部「PhottixのLEDライトを使ってライティングした感想を教えてください」
ooxo「撮影場所として使ったスタジオ・リュミエールはPASHA STYLEの撮影会でも使ったことがあるスタジオなのですが、とにかく撮影が難しいスタジオ。何が難しいかというと環境光が素敵なスタジオでストロボを使うとスタジオの雰囲気が崩れしまうところ。僕が普段撮影する場合はストロボは弱く使うなど、かなり微調整しながらセッティングをしています。今回使用したPhottix NuadaのLEDは定常光なので見たままが仕上がりになるので簡単にセッティングできました」
作例② シャッター速度:1/125 絞りF2.8 ISO200 カメラ:Sony α1 レンズ:TAMRON 35-150mm F2.0-F2.8 |
PASHA STYLE編集部「LEDライトをセットする場所など美しくポートレートを撮影するコツを教えてください」
ooxo「当然ですがモデルさんを美しく撮影するにはライト位置が重要です。ライト位置そのものはストロボでセッティングを組む時と同じです。クリップオンストロボしか使ったことがない人は「あれ? ストロボそんなところに置くの?」と思うかもしれませんが、スタジオライティングは自由にライトが設置できるのがポイント。ストロボ撮影だと実際に写してみないとわからないのですが、LEDは見たままそのままが写せるので細かい微調整が楽ですね」
モデルの顔を照らすライトはリングライトを使い、背景のカーテンにはR4IIを使用した。 | リングライトの特徴はライトの中からモデルが狙えるところ。ドーナツ状のキャッチライトが素敵です。 | 背景を照らすライトはR4IIを使用。光量は32%で色温度は3900Kに設定した。 | ||
PASHA STYLE編集部「撮影にはリングライト(Ring60)1種類と丸形LEDの大きいサイズ(R4II)1枚と小さいサイズ(R3II)2枚を用意したのですが、どのような使い分けをしましたか?」
ooxo「4つのライトを撮影現場に持ってきてもらったのですが、撮影にはLEDを2灯使いました。スタジオ・リュミエールの良さを引き出すには環境光を活かした撮影をすることが必須。よくライティングの基本として太陽(メイン)はひとつという考え方があるのですが、今回の撮影は窓の外から降り注ぐ太陽がメイン光となっています。レースのカーテン越しに降り注ぐ光が綺麗なので、そのままで撮影しても十分なのですが、実はそのままで撮影すると少しくすんだ色になってしまいます。できればモデルさんのお顔は綺麗に出したいので、顔を照らすライトはリングライトを使い、さらに背景を照らすライトにR4IIを使いました」
作例③ シャッター速度:1/200 絞りF2.8 ISO400 カメラ:Sony α1 レンズ:TAMRON 35-150mm F2.0-F2.8 |
PASHA STYLE編集部「リングライトと丸形LEDを使い分けているように見えたのですがどのような使い分けをされていますか?」
ooxo「リングライトはキャッチライトが輪になって可愛いので顔を照らすライトとして使いました。自分の作風としてはあまり正面にライトを置いてTheリングライトというライティングはしないのですが、今回は作例として撮影してみました。アイドルフォトの様なキラキラした仕上がりになってこれはこれでありかと思います(作例④)。もうひとつの背景に使った丸形LEDは大光量が欲しいので二つ用意したLEDより発光面が大きいR4IIを使用しました」
リングライトの光量と色温度は中央部のつまみで調整。アナログ操作なので直観的に操作できるのが嬉しい。 | ライトの位置関係はこんな感じ。定常光なので素早くセッティングが変えられるのがポイント。 | R3IIとR4IIにはリモコンが付属しているので、離れたところからでも光量と色温度を変更することができる。 | ||
作例④ シャッター速度:1/160 絞りF4 ISO320 カメラ:Nikon Z7 レンズ:NIKKOR Z24-70mm f/4S |
PASHA STYLE編集部「リングライトと丸形のLEDは光の質が違う気がするのですが、そのあたりの解説もお願いします」
ooxo「実際にどのぐらい違いがでるのかをリングライト『Phottix Nuada Ring60
LED Light』と『Phottix Nuada R3II LED Light』で比較をしてみました。撮影自体は正面、右、左と3パターンの撮影をしてみました。リングライトの中心部は漏れ出たリングの光で照射されるので、丸形LEDよりシャドー部が薄くなります。キャッチライトが丸くなるのとシャドー部が薄く柔らかい描写になるので、このスタジオの雰囲気とは合いそうです」
Phottix Nuada Ring60 LED Lightの場合 |
Phottix Nuada R3II LED Lightの場合 |
作例⑤ シャッター速度:1/200 絞りF2.8 ISO400 カメラ:Sony α1 レンズ:TAMRON 35-150mm F2.0-F2.8 |
PASHA STYLE編集部「最後にLEDを使った感想をお願いします」
ooxo「実はちょっと前のLEDだと光量が足りなくて実際の撮影で使うには条件が限られてしまうということが多かったのですが、今回テストで光量的には十分使えることがわかりました。近年のカメラは高感度が強くなっているので、ISO感度を細かく調整することで光量不足は対応できます。逆に雰囲気のある室内の明かりを活かした撮影をしようとすると光量が強すぎる場合があるので、傘などのストロボ用のアクセサリーが使えるようになるともっと繊細なライティングができていいと思います。まぁ今回の作例がアクセサリーなしであそこまで仕上がっているのは実はスゴイことなんですけどね」
機材紹介!!
Phottix Nuada R3II LED Light Twin Kit Set
Nuada R3II LED Light本体2灯にライトスタンド、ケースをセットにしたお得なキット。価格はR3II単体の灯体2個分程度。
【仕様】
CRI:96+
TLCI:98+
色温度3200-5600K
最大照度/明るさ:1400lux@1m(5600K使用時)
LED数:272個(cool:136個、warm:136個)
最大出力:50W
バッテリー:NP-Fシリーズ(バッテリー別売り)
バッテリー接続時間:約109分(NP-F970を2個使用時)
AC/DCアダプター出力:AC100-240V/15V
寸法:430×433×32mm(発光面:直径328mm)
重量:2140g(バッテリー含まず)
価格:10万9560円(税込)
Phottix Nuada R4II LED Light
直径540mmのパネルを採用したLEDライト。優れた演色性(CRI96+、TLCI98+)を実現することで高い色再現ができる。
【仕様】
CRI:96+
TLCI:98+
色温度3200-5600K
最大照度/明るさ:1800lux@1m(5600K使用時)
LED数:360個(cool:180個、warm:180個)
最大出力:70W
バッテリー:V-mount(バッテリー別売り)
バッテリー接続時間:約70分(V-Battery 14.4V 95Wh)
AC/DCアダプター出力:AC100-240V/15V
寸法:548×539×38mm(発光面:直径410mm)
重量:3300g(バッテリー含まず)
価格:6万4800円(税込)
Phottix Nuada Ring60 LED Light
19インチ(49cm)のリングデザインのLEDライト。軽量で折りたたみ可能なライトスタンドと持ち運びに便利なバッグを付属。
【仕様】
CRI:95+
色温度3200-5600K
最大照度/明るさ:1200lux@1m(5600K使用時)
LED数:432個(cool:216個、warm:216個)
最大出力:60W(USB 5V 2A出力込)
バッテリー:NP-Fシリーズ(バッテリー別売り)
バッテリー接続時間:約85分(NP-F970を2個使用時)
AC/DCアダプター出力:AC100-240V/15V
寸法:487×575×47mm(発光面:直径487mmリング幅52mm)
重量:1255g(バッテリー含まず)
価格:3万7400円(税込)
text:SATO TAKESHI