• 記事検索

  • 「認定作品を考える」セミナー in 東京
    7月20日開催! モデルは桜子さん


 

「認定」とは!? 

久々の認定を考えるセミナーin 東京です!(今年の東京での開催は今回のみです)

認定作品投稿を視野に入れた作品と通常のSNS作品との違いを考えながら 

今回もゆっくりじっくりと学んでいけるようにと考えています。

皆さんのポトレライフや認定システムに対する疑問や悩み、SNSや展示作品の撮影に対する意識向上を目指して一緒にポートレートを学んでいきましょう。

それではご参加お待ちしています。 

   

 

認定を考えるセミナーはこんな人にオススメ

 ⚫︎最近同じような写真しか撮れてない
 ⚫︎作品とニコぱちの違いがわからない
 ⚫︎オリジナリティが見つけられない
 ⚫︎写真の良し悪しがわからない
 ⚫︎人に見てもらえる写真が撮りたい etc.

 
 

 

【詳細】
日時:2024年7月20日(土)
時間:
   第1部  10:00~12:00
   第2部  13:00~15:00
   第3部  15:30~17:30
   第4部  17:45~18:45

場所:スタジオアニア (東京都江東区三好2-1-1-1F)
講師:ooxo
モデル:
ヘアメイク&スタイリング:ユコ



参加費:各1万1000円(税込)(第4部のみ5500円(税込)) 

 
 
【セミナー内容】

  第1部  印象に残る写真作り(ライティングとカメラ内現像について) 座学 + モデル撮影実習 

写真を撮る時にどんなことを考えていますか? 自分の作品を興味を持って見てくれる人がいますか? 展示やSNSで興味を持ってもらう作品作りについて。カメラ内現像をしたことありますか? なぜするのか、しないのかを考える。


  第2部  モデルとのコミュニケーションと感情の演出(感情表現、表情の引き出し方) 座学 + モデル撮影実習 

モデルとのコミュニケーションは得意ですか? どんなコミュニケーションが必要だと思いますか? 写真を撮る時の演出とはどんなものなのか、一歩先を考えてみよう。


  第3部  作品として写真を撮る(自分らしさの理解と作品の組み立て方) 座学 + モデル撮影実習 

テーマを決め、撮りたいシーンを想像し、それを形にしていくことができますか? どこから組み立てるべきなのか、何をイメージするべきなのかを考えてみよう。


  第4部  ライティング補講練習会(4人以上参加で開催)

ライティングは、貴方のイメージを形にするために必要なスキル。一人ではできないこともみんなで試してみればできることも多いはず。補講練習でテクニックを磨こう。

 

 

【モデル紹介】 

柳田桜子

 X:@Sakurako__0404

 instagram:@0404sakurako